お客様の声
のなん様 | 投稿日:2021年02月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
在宅勤務用に木製のボードを購入し、昇降式デスクで使用。少し体を動かしたり、気分転換になり買って良かったです。見た目もフローリングになじみます。
価格はそれなりにしますが、剛性も高く、長く使えると思います。 個人的に注意点として感じたところは、 (1)特に端側に足を乗せると思ったより足首に角度がつくので、普段とは違う立ち方(足裏全体でなく内側に体重をかけるイメージ)になります。 このため、足首や足裏が多少疲れます。体質によっては長時間の使用は痛みになる可能性もあると思います。これは構造上仕方ないので、自分の体調に合わせて足の位置や使用時間を調整すれば良いと思います。 (2)床への傷などは気になりませんが、体重が集中することから、厚めの板など敷いた方が良いと感じました。使用する床によってはフローリングなどがギシギシいったりするかもしれません。 |
IKLU様 | 投稿日:2021年01月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
在宅ワーク用に昇降テーブルを購入したので、買ってみました。
ポリウレタンの在庫切れが続いているため、木製版を購入。 座っているのに比べて腹筋、お尻、ももにほどよく負荷がかかっているのがわかります。 左右への揺れも思ったほどではなく小さく気になりません。 |
ボーダー様 | 投稿日:2020年10月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
気軽に買うには躊躇する値段です。
でも購入後、使っているとそんなことも忘れてグラグラするのを楽しんでいます。長い目で見れば、買って良かったと思えそうです。 |
スペック
商品名 | balans Active Board / バランス アクティブ ボード |
ブランド名 | サカモトハウス |
製造メーカー | ポリウレタンタイプ:Pur Plast社 木製タイプ:株式会社プロダクトマーケッティングサービス |
材質 | ポリウレタンタイプ:ポリウレタン 木製タイプ:板表面(ブナ積層材)裏面:ポリ塩化ビニル マット/表面:ポリプロピレン60%、ポリエステル40%、裏面:合成ゴムフォーム |
サイズ | ポリウレタンタイプ:幅46cm×奥行32cm×高さ5cm本体厚さ2cm 木製タイプマットなし:幅46cm×奥行32cm×高さ4.4cm本体厚さ1.2cm 木製タイプマットあり:幅46cm×奥行32cm×高さ5cm本体厚さ1.8cm |
製造国 | ポリウレタンタイプ:ノルウェー 木製タイプ:日本 |
使用方法 | バランス アクティブ ボードを床に置き、上に立って作業を行います。かかとを上げ、足踏みをする要領で、ゆっくり足を動かして下さい。その際、足を上げ過ぎたり、ジャンプしたりしないようにしてください。 |
使用上の注意 | ※屋内の平面な床の上でご使用ください。斜面や地面の上でご使用になりますと、転倒や破損の原因になります。 ※バランス アクティブ ボードに乗って激しい動きを行わないようにしてください。体を動かすと転倒の恐れがあります。 ※本来の目的以外の方法でご使用にならないよう、お願いします。 |
マットのお手入れについて | 表面の汚れは、薄めた中性洗剤をタオルに染み込ませ、ポンポンと軽くたたくように中から汚れを吸い出してください。その後、中性洗剤が残らないように、水を吸い込ませたタオルで同じく軽く叩くように拭き取ってください。 ※中性洗剤が残ったままだとシミの原因になる可能性があるのでご注意ください。 ※強くこすらないようにしてください。 ※洗濯はできません。 |